10年以上ぶりにミスタードーナツに行きたくなりました。
「クーポンをもらえるかも」という期待でミスタードーナツのアプリを入れてみたのですが、
クーポンはもらえませんでした。
(翌月1日に5%オフクーポンをもらえました。毎月もらえるのかは、分かりません)
ポイントカードっぽいバーコードがあったので「レジで使うのだろう。」くらいの理解で買いに行ったところ、
レジで何をすればいいのか悩んでしまいました。
ミスタードーナツカード
ミスタードーナツ専用のプリペイドカード(バーコード)。
チャージしない客はミスタードーナツカードで支払うこともないので、使用することも無い。
チャージされた残高の名称は、「ミスタードーナツマネー」。
残高には有効期限があり、最後の「チャージ」または「支払い」から3年間。
おそらく、現金と併用はできない。
残高不足の場合はあらかじめチャージする必要がある。
ミスタードーナツポイント
ミスタードーナツカードで支払い時に、1ポイント1円で使用できるポイント。
このため、ミスタードーナツカードで支払わない客は、使用することができないポイント。
ポイントは、0のつく日に3000円以上チャージするともらえるらしい。
ドーナツの購入などの支払いではもらえない。
有効期限があり、付与から3カ月経過する月の月末。
残高とポイントでは、ポイントが先に使用される。
購入ポイント
楽天ポイントかdポイントのいずれかを選べ、購入金額100円ごとに1ポイントもらえる。
使用することもできる。
任意のポイント数を使用できるかは不明。
任意のポイント数を使用できるなら、ミスタードーナツカードの不足分をポイントで支払っておけば、ミスタードーナツカードを使い切れるはず。
ミスタードーナツクラブ
アカウントはメールアドレス。
メールで情報配信したり、アカウントにミスタードーナツカードを紐づけ、ミスタードーナツカードをウェブ上で管理できるようにするのが役目?
トップ画面には「ミスタードーナツカード マイページへようこそ!」という記載がある。
ミスタードーナツカードやミスタードーナツポイントの残高や履歴を見ることができる。
ミスタードーナツカードが複数あるとき、統合することができる。
サイト内に、「ミスタードーナツクラブアプリ」「ミスタードーナツクラブカード」という記載があるが、誤記と思われる。
そのようなものはなく、「ミスタードーナツアプリ」「ミスタードーナツカード」のことのようです。
コメント