古いカーテンレールで使用する、マグネットランナーを買った話

両開きカーテンの中央にあるマグネットランナーが破損してしまい、
強い風でカーテンが開いてしまうようになってしまいました。

古いカーテンレールなので廃番になっていると思われますが、
マグネットランナーを見ると「YOKOTA」とありました。
ネットで検索すると株式会社ヨコタで、倒産しており、
株式会社エムズが保守しているようでした。
エムズのページを見てみましたが、対応する部品は分かりませんでした。

Switchbotカーテンが複数のメーカーのカーテンレールに対応しているのだから、
他社のマグネットランナーでも取り付けられるだろうと思い、
カーテンレールを寸法が分かるように写真を撮り、マグネットランナーの現物を持って、ホームセンターに行ってみました。

取り扱いはTOSOのみ

買いに行ったホームセンターで取り扱っているのは、
TOSOのマグネットランナーのみでした。

色々な種類がありましたが、昔ながらの、ローラーが小さいマグネットランナーから選ぶことにしました。

https://www.toso.co.jp/ebook2021/c_rail/pdf/538.pdf

ランナーの寸法が記載されていると予想していましたが、記載はありませんでした。
記載されていてもカーテンレールの寸法でした。
TOSO製のランナーが、TOSO製のカーテンレールで使えればいいので、
対応するカーテンレールの型番が分かればいい。という考えだと思われます。

対応するカーテンレールの寸法は、下記を参照ください。

https://www.toso.co.jp/ebook2021/c_rail/pdf/539.pdf

https://www.toso.co.jp/ebook2021/c_rail/pdf/540.pdf

定寸レール用

対応するカーテンレールは、
C型/ニューレルC型/CT606
のようです。

カタログから、現行のカーテンレールはC型のようです。

伸縮レール用

静音タイプと通常タイプがあり、
対応するカーテンレールは、
E202/ハンディ202/AJ202/AJ606
で、共通のようです。
ただし、AJ606静音Rは静音タイプのみです。

カタログから、現行のカーテンレールはアジャスタ202(AJ202?)、AJ606のようです。

後入れ用

定寸レール用、伸縮レール用の記載は無く、
ランナーを入れたい場所に簡単に入れられるタイプのようです。
対応するカーテンレールは、
E202/ハンディ202/AJ202/AJ606/C型/ニューレルC型/CT606
で、定寸レールと伸縮レールの両方で使用できるようです。

購入したマグネットランナー

下記の理由で、定寸レール用を購入しました。

  • 使用しているカーテンレールが定寸レールだったこと
  • 部品が少ない方が故障しにくいと思ったこと
  • 使用しているマグネットランナーの寸法に一番近かったこと

1つしか必要ないので、理由をつけて購入しましたが、
おそらく、どれを選んでも使用できたと思われます。

後入れ用が、定寸レールでも伸縮レールでも使用できるので、
サイズが合えば使えないことはないと思われます。

ただ、伸縮レールに対応したランナーは、レール内の段差を乗り越えやすいローラーになっていると思われます。
伸縮レールは、伸縮するアンテナのような構造になっていて、大きいレール内に小さいレールが入っています。
このため、伸縮レールを伸ばした時、大きいレールと小さいレールの境界に段差ができます。
カーテン開閉時、ランナーはこの段差を乗り越えるので、違和感を軽減する工夫があると思うためです。

参考

ランナーを交換する際、カーテンレールの端のキャップを外す場合があると思います。

その際、カーテンレールの寸法がぴったりで、壁や柱がジャマでキャップが外せないことがあるかもしれません。

このような場合、カーテンレールを完全に取り外す必要はなく、カーテンレールを固定しているネジを1つか2つ外せば、カーテンレールをたわませることで隙間ができ、キャップやランナーも取り外せると思います。

多少手間はかかりますし、扱いによってはカーテンレールを曲げてしまったり、壁などを傷つけてしまうことはあるかもしれませんので、実施する場合はご注意ください。

ランナーを交換する手間と、ランナー不調による毎日のイライラのバランスで、交換に傾きそうでしたらお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました