JAL Pay 残高ちょうどの買い物をしたら残高不足になった話

JAL Payの残高ができたら、残高ちょうどのAmazonギフトカードをAmazonで購入しています。

JAL Payの残高が100円になったので、Amazonギフトカードを100円分購入したところ、残高不足で購入できませんでした。
JAL Payの残高をみると99円になっていました。
「JAL Payで利用手数料を取られたということ?」など考えてしまったので記事にします。

推定原因:JAL Payの不具合

Amazonギフトカードを100円分購入したときに受信したメールを見ると、1円分の取引が余分に発生したようです。

Amazonからのメールです。100円分購入しました
JAL Payからのメールです。100円分利用したのに、1円分利用され、残高が0円になりました

余分な1円分の取引で残高が99円になってしまい、100円分のAmazonギフトカードを購入できなかったようです。
余分な取引が発生する理由も、余分な取引で残高が0円になる理由も、わかりません。
もしかすると、残高が増えた直後は、正しく処理できない不具合があるのかもしれません。

JAL Payからのメールです。残高不足で支払いができませんでした。

しばらく悩んだ後、残った残高99円で、99円分のAmazonギフトカードを購入したところ、正常に購入できました。
JAL Payの支払いで、手数料が発生するわけではないようです。

Amazonからのメールです。99円分購入しました
JAL Payからのメールです。99円分利用され、残高が0円になりました

余分に発生した1円分の取引ですが、2か月後くらいに残高に戻りました。
残高に戻るまでは、JAL Payの「利用明細」で「ご利用速報」に1円分の履歴がありましたが、残高に戻ると「ご利用速報」の情報はなくなりました。

余分な取引が発生したあとの「ご利用速報」
2か月後くらいに残高に戻ると、「ご利用速報」の情報はなくなりました

JAL PayのQ&Aなどから、情報を探してみると、「ご利用速報」は利用枠確保を行ったときに発生し、利用が確定すると「ご利用速報」は消滅し、「ご利用確定情報」になるようです。
利用が確定せず60日間経過すると、「ご利用速報」分の金額は残高に戻るようです。

JAL Payの利用明細照会のご利用確定情報とご利用速報の違いはなんですか。
ご利用速報で通知されていないにもかかわらず残高が減っているのはなぜですか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました