LINEの公式アカウントでもらったお酒の無料クーポンをセブンイレブンで使用しました。
セブンイレブンアプリでお酒を買うと、お酒の1本無料クーポンがあたるキャンペーン中だったので、セブンイレブンアプリの会員番号も提示することにしました。
セブンイレブンアプリのPayPayであれば、会員番号の提示と支払いを一度に済ますことができるので、セブンイレブンアプリのPayPayで支払うことにしたのですが、提示する順番を間違えてクーポンを利用できませんでした。
間違えた順番
セブイレブンアプリのPayPay → 無料クーポン
セブンイレブンアプリの会員番号を提示するつもりでPayPayを提示してしまいました。
店員がPayPayを読み取った時点で支払いが終了してしまったので、無料クーポンを使用できませんでした。
正しい順番
支払いがある場合
無料クーポン → セブンイレブンアプリのPayPay
または
無料クーポン → セブンイレブンアプリの会員番号(バーコード) → 支払い
または
セブンイレブンアプリの会員番号(バーコード) → 無料クーポン → 支払い
支払いを終了する前に、無料クーポンの読み取りと、セブンイレブンアプリの会員番号の認識をしてもらえばいいと思います。
支払いがない場合
セブンイレブンアプリの会員番号(バーコード) → 無料クーポン
無料クーポンを読み取ると支払額が0円になると思います。
店員は、全ての商品を読み取ったのに支払額が0円だと、会計を終了すると思われます。
会計が終了してしまうと、セブンイレブンアプリの会員番号を読み取ってもらえないと思いますので、「セブンイレブンアプリでお酒を買うと」の条件を満たせません。
このため、最初に提示するのは、無料クーポンではなく、会員番号のほうがいいと思います。
また、セブンイレブンアプリのPayPayは提示できないと思います。
0円なのにPayPayを提示することはできませんし、クーポンより先に提示してしまうと会計が終了してしまうためです。
おすすめの順番
セブンイレブンアプリの会員番号(バーコード) → 無料クーポン (→ 支払い)
無料クーポンを使った結果、支払いがあってもなくても、セブンイレブンアプリの会員番号を認識できるためです。
コメント