Wi-Fiが繋がらなくなったという無線LANルーターを買った話(Aterm WG1200HP)

Wi-Fiが繋がらなくなったという無線LANルーターをフリマアプリで購入しました。
NECのAterm WG1200HPです。

どんな状態なのだろう?という興味がありました。
直せる見通しはありませんが、安かったので買ってみました。

結論:おそらくハードの故障

正常と思える動作は何もありませんでした。

ランプの状態

「POWER」のみ緑点灯。その他は消灯。

下記リンクから、有線・無線ともに何も繋がず、アクセスポイントを停止した状態であれば、正常な可能性はありそうです。ただ、「※ 本商品の電源を入れると、いったん側面(表)のすべてのランプが緑点灯します。」とあるので正常ではなさそうです。

各部の名称とはたらき|Aterm®WG1200HP ユーザーズマニュアル

初期化の可否

初期化できませんでした。

RESETボタンを長押ししても、「POWER」は赤点滅になりませんでした。

初期化方法 WG1200HP、WG1200HS、WG800HP、WF800HP|機能別設定ガイド|目的別で探す|Aterm(エーターム) サポートデスク
WG1200HP、WG1200HS、WG800HP、WF800HPに設定した管理者パスワードを忘れた場合や、動作が不安定なとき、工場出荷時の設定に戻したいときに有効な初期化方法についてご説明いたします

ルーター機能の確認

ルーターモードにして、有線でパソコンを繋ぎましたが、IPアドレスは割り当てられませんでした。

分解してみて

電気的に修理するスキルはありませんが、試しに分解してみました。

目視でわかる破損はありませんでしたが、基板に白い粉が付いていました。空気中のホコリというよりは、液体が乾いて残ったもののように見えました。液体をかけてしまったか、部品から液体が漏れたのかもしれません。

分解した手順

分解後、電源を入れることなく廃棄する前提で分解しています。
修理のために分解される方のお役に立てません。
分解についていかなる責任も取りません。

1.ネジを外す

アマゾンで売っている精密ドライバーセットで、六角星形の10Hと書かれたものを使用しました。

2.本体上部のツメを外す

角からピックを差し込み、横に移動しながらツメを外していきました。

とりあえず差し込みます
ツメを外しながら横に移動します。差し込みながら横に移動すればツメが外れるかもしれません。
前面側のツメの位置です
背面側のツメがかかる位置です

3.側面のツメを外す

端子が無いほうの側面で行いました。凹みの部分にピックを差し込めばツメは外れると思います。

あとは力で外せると思います。丁寧に外す場合はさらにツメを外してください

個人的な教訓

NECのルーターは、POWERランプのみが点灯している場合、故障の可能性が高そうなので手を出さない。(POWERランプのみ点灯させる設定もあるようですが、電源を入れた直後は設定を無視して点灯するようです)

状態表示ランプを消灯する|Aterm®WG1200HP2 ユーザーズマニュアル

コメント

タイトルとURLをコピーしました