浴室の換気扇から冷気が入ってくるので対策できるか調べた話

浴室の換気扇から冷気が入ってくるようで、入浴中でも寒さを感じていました。

換気扇はPanasonicのGVL5500Aで、取扱説明書の記載からは「暖房換気乾燥機」という扱いのようです。
入浴前の浴室の暖房、浴室の換気、衣類の乾燥を行えるようです。

現状、浴室は自然乾燥しており、本機は基本的に使用していません。
冷気が入ってくるだけの機械になってしまっているので、冷気対策できないか調べてみました。

冷気の経路

家の壁面のガラリから排気ダクトを通じて、換気扇のファンから浴室に入ってきているようです。

図は取付設置説明書より

対策

実際に対策したことと、検討したことを記載します。

暖房または乾燥モードで動作させ、風路が切り替わったら動作を止める

本機は、2つの風路があるようです。
ファンで吸い込んだ空気を、排気ダクトに吐き出す風路(外部排気とします)と、
ファンで吸い込んだ空気を、吹出しグリルから吐き出す風路(内部排気とします)です。

外部排気 (換気モード)

図は取付設置説明書より

内部排気 (暖房モード、乾燥モード)

図は取付設置説明書より

取扱説明書によると、風路は換気扇内のダンパーで切り替わるようです。
実動作を見ると、ダンパーが切り替わるのは動作開始時のようです。

このため、一度内部排気になるモードで動作させれば、ファンと排気ダクトが風路的に繋がらなくなるため、屋外から冷気が入らなくなるようです。

これまで外部排気になる換気モードしか使用していなかったため、ファンと排気ダクトが風路的に繋がったままになり、屋外から冷気が入ってきていたようです。
取付設置説明書を見ると、排気ダクトを取り付ける部分にシャッター(おそらく、換気時は排出の風圧で開き、停止時は自重で閉まる)もありますが、空気の侵入を防ぐ能力は低いのだと思います。

個人的な感想ですが、換気モードで動作中だけ外部排気になればいい(換気モード開始時に外部排気になり、換気モード終了時に内部排気になる)と思うのですが、そうではないようです。
メーカーに依らず一般的な仕様なのか、Panasonicだからこのような仕様なのか、古い製品だからこのような仕様なのか、は分かりません。

ガラリを交換する

現状のガラリより、空気が流入しにくいガラリがあるようです。
形の参考として参照ください。
強制吸排気口用で、防虫網のあるものを選ぶと思うのですが、その他に何を考慮すべきかは分かりません。

現状のガラリを容易には交換できそうもなく、風路の切り替えで解決できそうなので、実施しませんでした。

排気ダクトに逆風防止ダンパーをつける

排出方向には開くが、流入方向には開かない逆風防止ダンパーがあるようです。
排気ダクトのパイプに差し込めばいいようです。
製品に内蔵されているシャッターと比べて、空気の侵入を防ぐ能力が高いかは分かりません。

現状のガラリを容易には取り外せそうもなく、排気ダクトは蛇腹だったので、対応する商品があるか分かりませんでした。
風路の切り替えで解決できそうなので、実施しませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました