荷台にドラム缶をどうやって固定するか考えた話

ドラム缶を積んで、灯油を買いに行きました。

荷台にドラム缶を固定したのは別の人なのですが、
ロープの結び方は適当で、ロープの余った分を何回も結んでいるだけに見えました。
運転するのは自分なので、任せられないと思い、固定の仕方をネットで調べたのですが、
フックを使った固定の仕方がほとんどでした。
ドラム缶を荷台の運転席寄りに固定しようとした場合、フックは使えないように思ったので、固定の仕方について調べたことなど記事にします。
(スキルは、「もやい結び」と、「南京結び」を、ぎりぎり自力でできる程度です)

ドラム缶で買いに行くこと自体は、法律上問題ないと思われます。

どこに固定するか

下記リンクの画像のように、重心よりも高い位置でロープを張れるよう、鳥居で固定したいと思いました。

ミニキャブトラックのハイラーさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
灯油リッター=¥1002マソのお釣りでオヤツのたい焼き買えませんそ^^次のドラム缶配達マシーンにはデッキバンが欲しいのだが何気にKバンでドラム缶積んで来ても給油しにくれるの?聞いたら下ろしづらい...

どう結ぶか

「ドラム缶 軽トラ 固定 ロープ」のような検索では、鳥居に固定する結び方にたどり着けませんでした。

ドラム缶を運搬する人で、ロープを結べない人はあまりいないのだろうと思い、
「洗濯機」や「冷蔵庫」に変えてみましたが、知りたい結び方は出てきませんでした。

やりたいことは、柱と柱の間でロープをしっかり張った状態で結ぶことなので、
キャンプで需要がありそうな「木と木の間にロープを張る ロープだけ」で検索してみたところ、
下記リンクで結び方の紹介がありました。

備忘録(ロープワーク)〜木と木の間にロープを張る : 年輪〜Since1956
紐の結び方といえば、『本結び』しかできない小生。図書館で『ロープワーク』というタイトルの書籍が目にとまり読んでみました。ロープワークとは、ロープを繋ぐ、物を固定する、物を縛るなど用途にあった結び方をいいます。日常生活、アウトドアなど実用的で色々な結び方が

一方は「もやい結び」、もう一方は「巻き結び」か「ロープ・テークル」でした。

実際に結んだことはありませんが、「ロープ・テークル」の方がロープをしっかり張れそうに見えました。

ロープ以外で固定するなら

使ったことはありませんが、ラッシングベルトという商品なら、簡単に固定できるのではないかと思いました。


参考

ロープの結び方について、分かりやすいと思った動画を貼り付けました。

人によって理解しやすい動画は異なると思うので、合わない場合はご自身で検索してみて下さい。

もやい結び

南京結び

動画によって結び方は微妙に異なるようです。
最後のフックでの固定の仕方も難易度が異なるようなので、ご自身に合っているものを探すといいかもしれません。

ロープ・テークル

巻き結び

巻き結び後に、半結びで強化する方法も紹介されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました