電源ランプが点滅し続けて使用できないという無線LANルーターをフリマアプリで購入しました。
NETGEARの AX3000 RAX40 です。
ハード的な故障か、不揮発メモリに記憶されているプログラムの破損と予想しました。
NETGEARではプログラムが破損しても修復する手段があるようなので、試してみたく購入しました。
TFTPでファームウェアファイルを転送するようです。
結論:起動できたので、おそらく正常品
最初に電源オンした後、電源ランプの点滅が数分続いたので、商品説明のとおり使用できないと思い放置していたところ、気付いたら正常に起動できていました。
BuffaloやNECに比べ、起動時間が長いだけだったようです。
一番最初の点滅時間は計測していませんが、点滅時間を計測してみると2分から3分でした。
楽天ひかりでPPPoEでインターネット接続できましたし、APモードでもインターネット接続できました。
確認できる不具合はありませんでした。
再現するか試したこと
使い方によっては電源ランプが点滅し続けるかもしれないので、正しくない使い方をしてみました。
無線LANルーター同士をLANポート同士で繋ぐ。というような基本的な間違いはしていないこととします。
アダプターを変えてみる
本体の記載は12V2.5Aでした。
12V1Aのアダプターを使用したところ、正常に起動しました。
5V3Aのアダプターを使用したところ、電源ランプは点灯しませんでした。
電源ランプが点滅し続けることはなかったので、アダプターを間違えたわけではなさそうです。
IPアドレスを重複させてみる
本機のLAN側IPアドレスは192.168.1.1のようです。
LAN側IPアドレスが192.168.1.1な別のルーターに、本機を接続して二重ルーターでIPアドレスを重複させてみました。
結果、本機のLAN側IPアドレスは10.0.0.1となり、正常に使用できているようでした。
電源ランプが点滅し続けることはありませんでした。
正常な機体でもTFTPでファームウェアを転送できるか
私には馴染みがなかったTFTPを試すのも購入した理由だったので、正常な機体でもTFTPでファームウェアファイルを転送できるか試しました。
結果、転送できませんでした。
私のやり方が悪かったのか、本機がTFTPで受信できるのがプログラム破損時のみなのか、について区別できていません。
ファームウェア更新中にアダプターを抜けばプログラムが破損するかもしれませんが、修復不能に故障するかもしれないため、実施しませんでした。
TFTPでファームウェアファイルを転送するために参考にしたサイトは下記です。
コメント