Buffalo の EasyMesh対応の WSR-3200AX4S を3台使って、メッシュWi-Fiとして使用しています。
調子が悪くなることがあったので、復帰方法などについて記事にします。
メッシュWi-Fi環境
位置Aにコントローラー(WSR-3200AX4S)、
位置Bと位置Cにエージェント(WSR-3200AX4S)を置いています。
位置Aと位置Cでは距離が離れているため、Wi-Fiでは直接通信できないので、位置Bを経由して通信します。
調子が悪いケース
エージェントがコントローラーに接続できない
バージョン
Ver.1.21(最新バージョンではありません)
現象
位置Bのエージェントの WSR-3200AX4S が、位置Aのコントローラーの WSR-3200AX4S に接続できず、メッシュWi-Fiを構成できませんでした。
復帰方法
コントローラーを再起動したところ、エージェントは接続できるようになりました。
(エージェントのみ再起動した場合は改善しませんでした。)
無駄に試したこと
「エージェントの接続情報が不正になっているのかも」と思い、位置Bと位置Cのエージェントを入れ替えてみましたが、改善しませんでした。
デバイスがエージェントにWi-Fi接続できない
バージョン
Ver.1.21(最新バージョンではありません)
現象
位置Bのエージェントに接続できないタブレットがありました。
この状態のとき、位置Cのエージェントにタブレットは接続でき、インターネットも利用できました。
復帰方法
位置Bのエージェントを再起動したところ、タブレットは接続できるようになりました。
無駄に試したこと
「位置Bのエージェントに接続している位置Cのエージェントはインターネット接続できるのだから、位置Bのエージェントは問題ない。問題があるのはタブレット。」と思い、いろいろな機器を位置Bのエージェントに繋いでみましたがよくわかりませんでした。
エージェントはバックホールSSIDというEasyMesh専用のSSIDで接続しているので、タブレットとは結果が異なったのだと思います。
エージェントにWi-Fi接続したデバイスがインターネットに繋がらない
バージョン
Ver.1.22(最新バージョンではありません)
現象
位置Aのコントローラーと位置Bのエージェントの間の位置で、エージェント寄りの2階でWi-Fiを利用した場合、
インターネット接続できなくなったり、極端に速度が遅くなりました。
複数のデバイスをWi-Fi接続している時だと、同時に不調になったり、1台だけ不調になったりします。
位置Aのコントローラーと位置Bのエージェントの間の位置で、コントローラー寄りの1階でFi-Wiを利用した場合、
正常にインターネット接続できていたので、
エージェントに接続した場合のみの現象だと思われます。
試したこと
コントローラーの無線設定を変更しました。
(2.4GHzと5GHzで設定は同等なので、5GHzについてのみ記載します。)
下記の設定変更を行い、エージェントを初期化後、接続し直しました。
合わせて、エージェントのバージョンをVer.1.31(2023/06/03現在の最新)に変更しました。
10日間ほど試した範囲では、不調はほぼ無くなりました。
WPA3非対応のWi-Fi専用タブレットは、SSID1に接続しました。インターネット接続できないことは、ほぼなくなりました。
WPA3対応のスマホは、SSID2に接続しました。Wi-Fiの範囲内なのにキャリア回線に接続していることがありますが、インターネット接続できないことはほぼなくなりました。
変更前
SSID1:使用しない
SSID2:使用する
SSID:Buffalo-A-XXXX
無線の認証:WPA2/WPA3 Personal
変更後
SSID1:使用する
SSID:Buffalo-A-XXXX
無線の認証:WPA2 Personal
SSID2:使用する
SSID:Buffalo-A-XXXX-WPA3
無線の認証:WPA3 Personal
(未確認な変更したい設定)
SSID1:使用する
SSID:Buffalo-A-XXXX-WPA2
無線の認証:WPA2 Personal
SSID2:使用する
SSID:Buffalo-A-XXXX
無線の認証:WPA2/WPA3 Personal
変更した理由
エージェント(WSR-3200AX4Sの場合限定?)のSSID1でWPA3が動作した場合について、
ソフトウェアの作り込みが甘いと予想したため。
(単純に不具合のあるバージョンだったのかもしれません。)
変更前の設定にした理由
「やりたいこと」と「できること」から最適だと考えたため
やりたいこと
・WPAしか対応していないデバイスは無かったので、WPA2かWPA3で接続したい
・SSIDの数を少なくするため、「WPA2/WPA3 Personal」を設定できるものだけにしたい
できること
・SSID1は「WPA2 Personal」か「WPA/WPA2 Personal」を選択できる。
・SSID2は「WPA3 Personal」か「WPA2/WPA3 Personal」を選択できる。
やったこと
SSID1は使用せず、SSID2を使用し「WPA2/WPA3 Personal」としました。
変更後の設定にした理由
コントローラーでSSID1を使用しなかった場合、コントローラーのSSID2をエージェントのSSID1にコピーするようでした。
ブラウザやStationRadarなどでエージェントの設定を見ると、SSID1の表示が正確ではないようでした。
WSR-3200AX4SはSSID1にWPA3を設定できないため、SSID1でWPA3が設定できることを想定しなかったと思われます。
SSID1でWPA3が動作する場合、作り込みが甘い可能性があるので、
SSID2でWPA3が動作するよう、SSID1はWPA2で動作するようにしました。
参考
コントローラーにWXR-5950AX12、
エージェントにWSR-3200AX4S、
コントローラーとエージェントをLANケーブルで接続した場合でも、
同じような現象が発生するようです。
上記リンクについて、コントローラーの設定の詳細は不明です。
私のような設定をする方はそんなに多くないと思うので、予想は見当違いかもしれません。
最新バージョンにしない理由
Ver.1.26(最新バージョンではありません)にしたところ、
インターネットに繋がらないことが頻発しました。
同居人がリモート勤務することがあるので、悪化することが無いよう、コントローラーは現状維持としています。
コメント